
伊豆と箱根を楽しむ旅。お勧めルートはこちら!
伊豆と箱根は近い!?
伊豆は静岡県、箱根は神奈川県になりますが、一般的に「伊豆箱根」、と地域名が一緒に呼ばれるように、伊豆と箱根は実は近く。
伊豆へ旅行に行くなら、箱根にも旅行に寄りたいな~!という方もいらっしゃいますね。
お勧めのルートをご紹介します。
伊豆では沼津・三島近辺を中心とした伊豆箱根ルートがお勧めです。
まずは伊豆の玄関口・沼津。なんといっても漁港が有名!港周辺には、飲食店街が整備され、その日に水揚げされた新鮮魚介類が楽しめます。ほかにも遊覧船が出ていたり、「びゅうお」という日本最大級の大型展望水門も観光の見どころ。

沼津港

「ぬまづみなと」には美味しい海鮮処がたくさん!

びゅうお近く、水門は観光スポットに。
三島は、東海道新幹線も止まる大型駅、静岡県・三島市になります。こちらは、富士山の湧き水が豊富で別名「水の都」ともよばれるほど、市内にはきれいな水がたくさん流れています。なんといっても一番はパワースポット「三嶋大社」。源頼朝が挙兵に際し、祈願をよせ、緒戦に勝利したことでも有名ですので、これにあやかって必勝祈願をしてみてはいかがでしょうか。
また、グルメ系ならば”三嶋の鰻”が有名。飲食街には多数の鰻処がございます。
お子様連れには、沼津から車20~30分ほど離れると「三津シーパラダイス」や「あわしまマリンパーク」がございます。
あわしまマリンパークは、富士山の見える無人島・淡島にある水族館です。船に乗って島に上陸する水族館なので、ちょっと変わった体験になりますね!
三津シーパラダイスは夏は子供向けの「いそあそび~ち」や、「すなあそび~ち」など、面白イベントも多数!イルカ・セイウチ・アザラシ・トドなどの海獣たちのショーも楽しめ、飽きない空間です。

三津シーパラダイスのショー
伊豆から箱根へ向かう
さて、伊豆から箱根へ向かいましょう。
途中、観光スポットとしては、最近できた「三島スカイウオーク」がイチオシ!富士山の絶景が望めるこの橋、日本一長い人道吊り橋です。”スカイガーデン”では花いっぱいの眺めの中お買い物やちょっとした喫茶も楽しめます。駐車場も無料で完備!

三島スカイウオークから富士山をのぞむ

三島スカイウオークはこんな感じでドーンと富士山の絶景!

三島スカイウオークの夕暮れ時も美しい
箱根は美術館なども多いのですが、なんといっても今年は火山ガスの影響により営業を停止していたロープーウェイに乗ってみよう!7/26に運転を再開しましたので、人気の「黒たまご」もまた味わえます。黒たまごは、7年命が延びる”延命伝説”もありますので、ぜひあやかりたいですね。
また、箱根には何度か行っている方もまだ「九頭龍神社」は行ったことがないのでは?パワースポットとして有名なので、ぜひ一度行ってみてください。商売繁盛・金運守護・開運などにご利益があるとされていますが、近頃では縁結びの神社としても注目されています。新宮の方から出ている霊水はお持ち帰りOK!クリスタルなどの石の浄化や体へのヒーリング効果があると言われ、龍神ステッカー付小型ペットボトルを販売しているそうですので、是非良いパワーを持ち帰ってはいかがでしょうか。
三島で「三嶋大社」、箱根で「九頭龍神社」とパワースポット巡りもいいですね。
伊豆箱根の旅、いかがでしたか?
まだまだたくさんのスポットがあるのでご紹介しきれませんが、伊豆と箱根を欲張って楽しむこともできますのでぜひ挑戦してみてください!
伊豆の箱根への観光にも便利なコテージはこちら
修善寺フォーレスト・・・沼津から約車40分。中伊豆・修善寺にございます。伊豆半島の観光にはもちろん、箱根方面への観光にも便利な宿泊施設です。2名からご家族、グループ団体まで、素泊まりで露天風呂温泉も楽しめて人気です!