伊豆やコテージに関するお役立ち情報!


伊豆のコテージの楽しみ、バーベキュー!

さらにお客様に喜んでもらうため、バーベキューコーナーの新設を行いました。

今回は、その新設までの工程を書きたいと思います。

 

まずは解体工事。

今までも伊豆の海が見えるバーベキューコーナーがありました。たくさんのお客様に楽しんでもらった場所。

解体工事でも、再利用できる木材は大切に残すため、手作業にてクギ一本一本を取り除いていきます。

実は、この作業が地味に一番大変な作業。

バーベキューコーナー自体が大きいため、クギの数も無数にあります。

伊豆の海の見えるバーベキューコーナー解体

伊豆の海の見えるバーベキューコーナー解体|クギ抜き。これをやることでまだまだ使用できるヒバの木材を再利用します。

 

伊豆の海の見えるバーベキューコーナー解体

伊豆の海の見えるバーベキューコーナー解体|もともとのバーベキューコーナーもヒバで作られていました。ヒバは水に強い木材です。長年使っていても腐りが少ないので、さすがだなと感心です。

そうしてクギを取り除いていき、ウッドデッキの床をはがしていきます。

当然、床がなくなるので足場が極端に悪くなるので、ここからの作業は慎重さが求められます。

床がなくなると、柱も取り除きます。

こうして、更地になってしまいました。

伊豆の海の見えるバーベキューコーナー解体

伊豆の海の見えるバーベキューコーナー解体|更地になりました

 

更地になると、地面から海を見るようになるので海の見え方が悪く、景色が良くないなーと改めて実感します。

せっかく新設するのだから、もっといい景色のバーベキューコーナーしようと少し高い位置にバーベキューコーナーを作成します。

 

では、今度は新しい木材の運び出しです。

木材は材木屋さんから仕入れた状態では使用できないので、カンナをかけたりしていきます。

ここからは、元大工の管理人さんの腕の見せ所。

 

一度入田浜山荘を訪れたことのある人であればご存知だと思いますが、傾斜がきついので木材を運ぶことも一苦労。真冬の作業ですが汗だくになりながら作業していきます。

木材を運び出し終えたら、基礎を作り柱を立てます。

伊豆の海の見えるバーベキューコーナー|柱を立てる

伊豆の海の見えるバーベキューコーナー|柱を立てる。もちろん柱もヒバです。

 

この次はウッドデッキの床張りからです。

今日のページはここまで。

次回もお楽しみに!

※このバーベキューコーナーは入田浜山荘の8名用の一部で使用するバーベキューコーナーです。全てのお客様が利用できるわけではありませんので、あらかじめご了承ください。


Comment are closed.